-
お知らせ
前腿が張る原因? ”股関節伸展制限”
歩くとすぐに前腿が張ってしまう、そこまで長時間歩いているわけではないのにすごく脚が疲れる、などのお悩みがある方はいるかと思います。このようなお悩みがあると「脚の筋肉が少なくなっているから」など思う人もいるかもしれません。 […] -
お知らせ
猫背改善に “良い姿勢を意識” は微妙?
猫背で悩んでいるという方は多いかと思います。特にデスクワーク中心の生活をされている方では多いですよね。その中で猫背はダメだから「デスクワーク中も良い姿勢を意識しよう!」とし胸を張ってデスクワークを行っている方もいるかもし […] -
お知らせ
分節運動とは??
分節運動という言葉はピラティスでは良く出てくる言葉かもしれませんが、筋トレをメインにしたパーソナルトレーニングではあまりでてこない言葉かと思います。分節運動と言うのは基本的には”背骨の運動”を指します。背骨と言うのは腰椎 […] -
お知らせ
ピラティスやジムの頻度はどのくらいがベスト?
ピラティススタジオやパーソナルジムに通われている、通おうとしている方の中にはどのくらのペースで通えばいいのか?ということに悩まれている方もいるかと思います。 これは結論その方の目的によって違ってきてしまいますが、今回はお […] -
お知らせ
joint by joint theory
今回は「joint by joint theory」について話していきたいと思います。joint by joint theory というのはアメリカのストレングスコーチと理学療法士によって提唱された理論です。簡単に説明す […] -
お知らせ
反り腰はこれが出来ない
ご自身で反り腰と思われている方は多くいらっしゃると思います。逆に自分は猫背だからむしろ丸くなっている。と思っている方もいるかもしれません。反り腰というものに明確な定義はないですが、いくつかのテストを実施することでこの方は […] -
お知らせ
ピラティスと筋トレの違いとは
一般の方ですとピラティスと筋トレが違うことはなんとなく理解している方は多いですが、何が具体的に違うのか?と聞かれる意外と悩まれるかと思います。これはトレーナーにとっても意外と難しい質問だと思っていますが、今回はこの違いを […] -
お知らせ
姿勢は筋肉のバランスでは決まらない
今回は姿勢について話していきたいと思います。猫背で悩んでいる、反り腰で悩んでいる、という方は現代人では非常に多いと思いますが、猫背だから背中の筋肉を鍛えよう!胸の筋肉をストレッチしよう!と言うような筋肉のバランスの悪さが […] -
お知らせ
RAUMの基盤のアプローチ
今回はRAUMが大切にしている基盤のアプローチ方法を紹介させて頂きます。RAUMはパーソナルピラティスという名目ですが、ピラティスしかやらないのではありません。ホームページやインスタグラムでも紹介していますが、あくまで運 […] -
お知らせ
ホームページ開設のご挨拶
日頃より、パーソナルピラティススタジオRAUMをご愛顧いただき誠にありがとうございます。このたび、スタジオRAUMの公式ホームページを開設いたしましたので、お知らせいたします。 ホームページについて ▼ ホームページはこ […]